ひきこもりにジョブチェンジした、うたね太郎です。
釣り〇カ日記じゃないけど、真面目に仕事や任務ばっかりやっていると人間披露してしまうから少しの息抜きが必要な時があるんですよ。
ブリーチェさんの許可をいただき、スカイフォートレスの任務から解放され釣りやダンジョンでの冒険を満喫した私が、再び個性溢れるスカイフォートレスのメンツからお使いクエストを受けに行きます。
【メイプルストーリー2】うたね太郎のプリースト実況冒険記#15 スカイフォートレス編パート2
慌てんぼうな解析指揮官ネイリン

艦内室の左端にいるメンツはさておき、ネイリンがいる右側から順にスタート。例の空中商船を率いる商団のカギとなるのがバロタ貿易港にいる行商人ソルベイ。

新しく就任した団長に不信感を抱く彼。顔も名前も知らない、詳細な帳簿も明かさないとか・・怪しい臭いがプンプン臭います。

帳簿を上手く手に入れることが出来たので解読に必要な魔法使いを探し。エリネルの最優等生ならできるとの事を聞きましたが・・・エリネルの優等生・・何か嫌な予感がした。
エリネルの優等生に出会うと

ああああ!!やっぱりお前かぁ><


早速痛々しい発言からスタート。ありがとうございました。

ケイトリンの発言に流石のうたね太郎もこの思惑。自分で優秀とか言っているあたり彼女の痛々しさがもろ伝わってきます。

解読なんて朝飯前発言やら痛々しい発言をするものの

ケイトリンの性格を逆手に甘えながら利用しようとするうたね太郎のこの顔・・いい顔しております。

流石のケイトリンも利用されていることは分っていても、アノス先生からの評判上げる為なら恩を売るというスタンス。うーん、悪い子じゃないんだけど正直苦手なタイプだわ。
その後、ケイトリンの協力の元帳簿の解読が終わり気になる中身が・・

予感が見事に的中。
顔も名前も知らない、新しい団長なんていう話自体がオカシイと思いましたよ。
やっぱり黒でした!
人使いが得意なお姉系の指揮官シャテン

姉御肌なシャテンからのクエストは情報通信機関からのデータ取得とハッ〇ング。

アンテナとジェネレータにあるUSB端子に差し込むだけの簡単なお仕事と、それを妨害する敵キャラの一掃。
航海ルートの情報発信源を上手く確保できたところでクエスト終了。思ったよりも簡単でしたがやっていることがもはや犯罪ですね。
部下・新人弄りが好きという典型的な指揮官コンドール

いつまで経っても、新入り扱いして小ばかにするこいつだけは正直好きになれませんね。騎士団長のフレイ君がきちんと仕事しているか?というぐらい子ども扱いをするのだから彼がどれだけワンマンかつ高慢な武官であるのかよくわかります。

映画の好みまで俺に合わせろ!と言っているようなこのジャイアニズム・・ごめんなさい・・やっぱりあなたについていきません。(シャテンお姉さまについていきます)

昔は昔はああだったんぞ!、今の若者は!
どこの会社でも1人はいそうな嫌な上司っていった感じの人ですね。

態度は横柄ながらも、戦闘はなく住民から情報を聞き出すというだけだったので、クエスト自体は比較的楽でした。
冷静沈着で知的な指揮官のメイリン

コンドールの次に好きになれない残念な副官。

好戦的なコンドールに対し、冷静沈着な頭脳系ナルシストな副官といった感じの彼のセリフも正直痛々しい。

面倒くさいことが嫌いそうな彼らしい性格がもうセリフからして出ていますからね。うたね太郎君がモンスター退治している隣で海辺で戯れているメイリンの顔を一発殴りたいという衝動にかられたプレイヤーさんは僕だけではないと思います。
ブリーチェ艦長からの指揮官級会議に参加

メイリン、ネイリン、コンドール、シャテンからのお使いクエストを終わらすと、ブリーチェ艦長からのメインクエストが発生。
うたね太郎からの調査を元に、4人の指揮官が調査内容を報告。

交易船事件の犯人がグリムゾンバルログであることが判明。
グリムゾンバルログって確か、バルログを裏切ったやつでしたね。

グリムゾンバルログの襲撃で明らかになったコンドールの故郷。エヴァゴルにしてもコンドールにしても、ペリオン出身の武人ってさぁ好戦的なキャラ多いですね。
エヴァゴルとキャラが被っているのも納得しました。

防衛戦が無事完了し、元騎士団長のトリスタンを再開したコンドール。募る話はあるにしても通訳が必要なこの長ったらしいこの発言。もう読む気すら失せますね。
このメインクエストを完了させると、各指揮官からのスカイフォートレスに関するクエストを受けることが出来ます。



コメント